一覧を見る

2025/8/17

8月の法要開催

8月16日の土曜日に、8月の月例法要を開催致しました。

毎年参加される方が一番多い8月の法要ですが、今年はとりわけ猛暑対策に重点を置いての開催となりました。
暑さのピークは過ぎているようですが、引き続きお参りにお越しの際は暑い時間帯を避けてくださいますようお願い申し上げます。

次回の開催は、9月20日(土)を予定しております。

一覧を見る

2025/7/30

お盆期間中の暑さ対策・駐車場についてのお願い

今年も、お盆の時期が近づいてまいりました。
ここ数年と同様に、今年も危険な暑さが予想されています。
お盆期間は一年で最も多くの方が霊園にお参りに来られますが、日中の暑い時間帯を避け、朝や夕方の涼しい時間帯にお越しいただくことを強くお勧めいたします。

8月の法要について
8月の法要は8月16日(土)に執り行われます。しかし、体調がすぐれない方や暑さに弱い方は、決して無理をなさらず、9月以降にご参加いただくことをご検討ください。

駐車場のご案内
お盆期間中は、霊園の裏手にある第二駐車場をご利用いただけますようお願いいたします。

皆様に安全にお参りいただくため、ご協力をお願い申し上げます。

一覧を見る

2025/6/22

6月の法要

6月21日の土曜日、6月の月例法要を開催致しました。
季節を先取りしたような大変暑い中での開催でしたが、多くの皆様に参加頂きました。

長徳寺の和尚様は米子市蚊屋にある両足院(りょうそくいん)の住職も兼務されておりますが、こちらで7月21日(祝日)シンガーソングライター・イラストレーターのすやまとしおさんのライブ開催の案内がありました。
絵画展も同時に開催されますが、こちらは無料公開との事です。
詳細はすやまとしおさんのブログをご覧ください↓
すやまとしお ブログ スマイリーで いこう♪

次回の法要開催は7月19日(土)を予定しております。
曹洞宗 両足院はJR伯耆大山駅から徒歩6分の場所にあります。

一覧を見る

2025/5/18

5月の法要

5月17日(土)に5月の月例法要を開催しました。
初夏のような陽気の中、多くの方が参加されました。

次回の法要は6月21日(土)を予定しておりますが、これから暑さの本番を迎えます。
法要会場では冷房などの暑さ対策を行いますが、参加される皆様も体調管理を含めた対策をお願い申し上げます。
納骨室の屋根の塗り替え工事は先週完了しました。

一覧を見る

2025/5/8

納骨室建屋 屋根塗装工事のお知らせ

5月8日(木)より約一週間にわたり、納骨室建屋の屋根塗装工事を実施いたします。

工事期間中も営業は通常通り行っておりますが、駐車スペースの制限や工事車両の出入りが多くなる場合がございます。

ご来園の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

一覧を見る

2025/4/6

桜満開

霊園の桜が満開を迎えています。
3月末には雪が降り、平野の桜と比べ開花が遅れておりました。
日中は暖かくなりましたが、夜や明け方は寒い日が続くようなので、今年はもうしばらく桜の花を楽しめそうです。
3月31日撮影
3月31日撮影

一覧を見る

2024/12/26

年末年始のご案内

今年も残すところわずかとなりました。
霊園は年末は31日(火)まで、年始は2日(木)より営業を致します。
1日(水)は電話受付のみで、霊園の建物は納骨室・外のお手洗いを含め終日施錠します。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

一覧を見る

2024/10/27

10月の法要

10月19日(土)、10月の法要を開催しました。

寒冷前線の通過により、あいにくの雨と強風により屋外での焼香等一部内容を変更しての開催でしたが、多くの方々に参加いただきました。

次回の法要は年始よりお伝えしておりますが、第四土曜日・11月23日(土)の開催となります。
お間違えの無いようお願い申し上げます。

←前の記事  [1] [2]  次の記事→

リンク集

当霊園とお付き合いのあるWEBサイトのリンク集です。